人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十数年ぶりの押しがけ

ずいぶんと久しぶりのMR2ネタです。と言うかこのブログでMR2を取り上げるのは故障ネタのみな気が…。今回もご多分に漏れず故障ネタです(笑)。
十数年ぶりの押しがけ_f0158627_18452359.jpg

しばらく乗っていなかったファーストカーのイグニッションをひねるものの、カチカチ言うだけでエンジンかからず。逝っちまったか…。というわけで、弁当屋の配送バイト時代以来の押しがけ決定。要領はバイクの押しがけと同じです。セルフスタータやキックスタータの代わりに、自分でエンジンを回転させて点火・始動させる方法ですね。

1. キーをONにしてギアはニュートラルに
2. 運転席のドアを開けて車を押す
3. 少し勢いがついたら素早く乗車する
4. クラッチを切り、ギアを2速に入れる(他のギアでもいいけど2速がいいでしょう)
5. クラッチを一気につなぐ
6. エンジンが掛かったらクラッチを切りそのまま運転
7. くれぐれも充電が終了するか、バッテリーを替えるまでエンジンを切らないこと

うちの前の道路は好都合なことに、緩い下り坂なので押しがけにはもってこい。車はバイクと違って車重があるので、早歩きぐらいのスピードがつけばエンジンがかかります。で、ABに行って8000円程度の大容量バッテリーに交換しました。

弁当屋時代、私にあてがわれていた配送車は日産バネット。こいつがとんでもないオンボロで、押しがけでしかエンジンがかからないという代物でした。弁当屋の前の道路が緩い下り坂なんですが、その短い下り坂を下り切るまでにエンジンをかけなければならないというプレッシャーはすごかった。なかなかかからない車なのに、その下り坂での押しがけチャンスは2回。ちなみに下り切るまでにかけられなかった時は歩いて事務所に戻り、同僚の応援を頼んで押してもらいます…。

出発したら帰ってくるまで決してエンジンを切ってはならないのですが、うっかり忘れて切ってしまい、配達先の現場のおっちゃんたちに押してもらったこともありました(笑)。バネットはハイエースと同じで車高が高いため、一人で押し掛けするのに飛び乗る時によく頭を打ち、クラッときてうまく乗れずに後輪にセルフで轢かれたりバカなことしてたなあ…。懐かしいです。
by cyril-aw11 | 2008-06-16 18:48 |
<< This is the lan... 徳川家霊廟と増上寺 >>